スポンサーリンク
こんにちは!ののこ(@nonoko_16)です!
おでんには必ずはんぺんを入れるくらいはんぺん大好き人間なんです!
今回ははんぺんを使ったアレンジレシピを紹介しようと思います!
スポンサーリンク
はんぺんのチーズ照り焼き


材料
- はんぺん 1枚
- 粉チーズ 大さじ1
- 醬油 小さじ2
- 酒 小さじ2
- みりん 小さじ2
- 砂糖 ひとつまみ
ののこ
はんぺんは大きいものなら1枚、小~中のサイズでしたら2枚でもOKです!
作り方
①

はんぺんは適当な大きさにちぎります。
②

フライパンにサラダ油(分量外)を熱します。
ののこ
だいたい大さじ1~1.5くらい入れています。
③

これくらいはんぺんに焼き色がついたら粉チーズ以外の調味料を入れてはんぺんに絡めていきます。

④

最後に粉チーズを入れて粉チーズを全体に馴染ませます。
完成!!
粉チーズが馴染んだら完成!!
作る時のポイント
焼き始めは中火でも構わないですが調味料をフライパンに入れる時は中火だと焦げてしまうかもしれないので、弱火にするか一度火を止めてから調味料を入れて下さい!
ののこ
ふわふわ×照り焼き×チーズの組み合わせは最高っ...!!はんぺん好きの方やそうでない方も是非作ってみて下さい!
小学館さんから書籍
「スッキリ家事でお金を貯める!」「ののこの節約作りおきレシピ」発売中!
家計管理の始め方や今まで実践して効果のあった節約術、家事が少しでも楽になる作り置きレシピなどなど・・・それぞれギュッと詰め込んだ1冊になっています。少しでも皆さまのお役に立てればと思っています。お手に取っていただけたら幸いです。
スポンサーリンク